U-NEXTとは?料金・解約・使い方のサービスまとめ

⇒今すぐ見たい方はこちら

U-NEXTとは

U-NEXTは、USEN-NEXT HOLDINGS子会社の株式会社U-NEXTが運営する日本のOTTコンテンツ・プラットフォーム。2007年6月にUSENによりGyaO NEXTとして開始し、2009年12月にU-NEXTに名称を変更した。                                 引用元:ウィキペディア

U-NEXTの特徴

30万本以上が見放題、無料マンが1万冊以上で最新作品も充実

ジャンルが幅広い(映画、ドラマ、アニメ、漫画、ラノベ、書籍、雑誌など)

毎月1200ポイントもらえる(1ポイント=1円)

いつでも解約OK

ダウンロード機能

最大4人まで同時視聴可能

31日間無料で利用出来る(無料トライアル)

30万本以上が見放題、最新作品も充実

動画配信サービスのU-NEXTは、配信する作品の総数が30万本以上と、他社と比べても配信本数が非常に多いのが特徴です。また、U-NEXTには見放題作品(30万本以上)とポイント作品(3万本以上)があり、見放題作品は月額料金で見ることができますが、ポイント作品はポイントを購入する必要があります。ただし、会員になれば、月額料金2189円(税込)で毎月1200ポイント(1ポイント=1円)もらえますので、そのポイントで作品を見ることが出来ます。(1,200ポイントを超えた分は料金が発生します。)

こんま
こんま

毎月ポイントがもらえるのはうれしいよね。

ジャンルが幅広い(映画、ドラマ、アニメ、漫画、ラノベ、書籍、雑誌など)

とにかくジャンルが幅広い。見放題作品は24万本以上、無料マンガ1万本以上、雑誌読み放題170誌以上。ジャンルは映画、ドラマ、アニメ、漫画、ラノベ、書籍、雑誌に加えて、ドキュメンタリー、音楽、スポーツ、舞台まで幅広く取り扱っています。

さとこ
さとこ

こんなにたくさんあったら、時間が足りないわ。

コナン

毎月1200ポイントもらえる(1ポイント=1円)

毎月もらえるポイントはポイント作品に使用できます。ただし、ポイントには有効期限があり、ポイント付与日から90日間になります。また、月の途中で配信サービスを解約した場合は、解約月の月末までご利用可能です。ポイントの失効日はメニューのU-NEXTポイントで確認できます。

いつでも解約OK

所定の手続きでいつでも解約出来ます。無料トライアル期間中の解約であれば、月額料金が発生することもないので安心です。解約手続きについては記事最後の方で説明します。

ともだ
ともだ

いつでも解約できるんやったらええやん!

ダウンロード機能

U-NEXTのダウンロード機能とは、U-NEXTの作品をスマホやタブレットにダウンロード出来ますWiFi接続時にダウンロードすることによって、外出先などで、通信料を気にせず、電波の届かない所でも作品を楽しむことが出来ます。

最大4人まで同時視聴可能

U-NEXTでは最大4人まで同時視聴が可能です。同時視聴は同居の家族に限られますが、契約している人を親アカウントとして、さらに3つの子アカウントを追加することで最大4人まで同時視聴が可能です。ただし、同じ作品やNHKオンデマンドの作品は同時視聴ができません。家族がそれぞれ『U-NEXT』を利用して、たまたま同じ作品をみようとした場合、視聴ができなくなるケースもあるので注意しましょう。

31日間無料で利用出来る(無料トライアル)

U-NEXTを初めて利用する方は、31日間、動画配信サービスを無料で利用できます。(1度サービスを受けられている方は利用出来ません。)

無料期間中は見放題作品だけでなく、ポイント作品も利用出来ます。
無料トライアル開始時にU-NEXTで利用可能なポイントが600pt付与されるため、それを使うことでポイント作品の視聴も可能です。

また、期間中に解約すれば、通常会員プランに移行することなく完全無料でサービスを利用できます。

けいこ
けいこ

31日間も無料期間があれば、好きなドラマシリーズも見れるわ

U-NEXTのデメリット

月額料金が他の動画配信サービスに比べて高め

オリジナル作品は少なめ

解約方法がわかりにくい

月額料金が他の動画配信サービスに比べて高め

月額料金は2189円(税込)と他の動画配信サービスに比べると高めになっていますが、毎月1200ポイント(1ポイント=1円)が付与される為、実質989円(税込)の負担【2189円-1200円=989円】になり、他の動画配信サービスと比べても高くはありません。さらに、見放題作品24万本以上と配信本数では、動画配信サイト内では断トツの1位です。

オリジナル作品は少なめ

AmazonプライムやNETFLIXのような多くのオリジナル作品を定期的に配信している動画配信サービスとは違い、U-NEXTにはオリジナル作品はありません。しかし、厳密にはあります。U-NEXT独占配信作品です。例えば、今でも人気の海外ドラマ『ゲームオブスローンズ』の前日譚を描いた『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』や本格スパイアクションの海外ドラマ『アレックス・ライダー』はU-NEXTでしか見ることは出来ません。

⇒U-NEXT独占『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』を今すぐ見たい方はこちら

⇒U-NEXT独占『アレックスライダー』を今すぐ見たい方はこちら

⇒『ゲーム・オブ・スローンズ』を今すぐ見たい方はこちら

U-NEXT

解約方法がわかりにくい

動画配信サービス全般に言えることですが、解約方法が分かりにくいです。U-NEXTも同様ですので、記事最後の辺りで詳しく説明していきます。

U-NEXTの登録方法と支払い方法

①U-NEXT公式ページへ行くとトップ画面に『まず31日間 無料体験』と表示されているので、そこをクリック。

②次の画面で『今すぐはじめる』をクリック。

③次の画面でお客様情報(氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号)を入力する。

④最後の画面で無料トライアルの確認と支払い法方法の設定になります。支払い方法は以下の6種類から設定完了後、登録完了になります。

クレジットカード

利用出来るクレジットカードの種類はVisa、Master Card、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブカードですが、デビットカードやプリペイドカード、バンドルカードには対応しておりませんので注意が必要です。

キャリア決済

U-NEXTの利用料金を、月々の携帯電話料金とまとめて支払えるキャリア決済の種類はドコモ払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いになります。キャリア決済は新規契約時のみ選択出来ます。他の支払い方法を選択してから、キャリア決済に変更することは出来ません。

楽天ペイ

便利なスマホ決済サービスの楽天ペイですが、こちらもキャリア決済同様、他の支払い方法を選択してからの変更は出来ませんので注意が必要です。

Amazonアプリ内課金

U-NEXTは、Amazonが提供しているAmazon Fire TV、Fire Tv Stickに対応しています。これらのデバイスを利用していれば、自分のAmazonのアカウントとU-NEXTのアカウントを関連づけて、U-NEXTの料金を支払うことが可能です。もし解約する際はU-NEXTアカウントからではなく、Amazonアカウントから定期サービスを解約する必要があり、他の解約方法とは違うので覚えておきましょう。

Apple ID決済

App StoreからU-NEXTのアプリをインストールして新規登録すると、選択できる支払い方法ですが月額の利用料金が2,400円(税込)と、他の支払い方法よりも高くなってしまうので注意が必要です。

U-NEXTカード・ギフトコード

U-NEXTカード・ギフトコードどちらも、店頭やオンラインで購入出来ます。

取扱店舗

ファミリーマート、セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、ヤマダ電機、ビックカメラグループ、エディオングループドン・キホーテ、東海キヨスク

オンラインサイト

amazon、giftee、Qoo10、Kiigo

*U-NEXTカードは無料トライアル登録時の決済方法としては登録出来ないので注意が必要です

けんじ
けんじ

無料トライアルなのになぜ、支払い方法の設定が必要なの?

*無料期間は31日間設定されていますが、それを過ぎると通常期間(月額税込み2189円、無料ポイント1200pt)に移行します。通常期間でも視聴したい人にとってスムーズに移行出来るようにする為です。その為、無料トライアル登録完了後に送信されるメールに無料トライアル期間終了日時が記載されていますので、確認しておくことをおすすめします。

U-NEXTの解約方法

①ホーム画面より左側メニューの『アカウント・契約』をクリック

➁次の画面の『契約内容の確認・解約』をクリック

③次の画面の『解約はこちらを』をクリックし、最後の画面で『解除する』をクリックし解約完了(解約まで3分で完了できます。)

けいこ
けいこ

サイドバーにあるカテゴリーで色々な作品を紹介しています。よければ検索してみて下さい。

最後までご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました